200
平成29年度提供プログラム – 日本赤十字社 兵庫県支部
提供プログラム
平成29年度提供プログラム
平成30年3月実施
健康・安全プログラム
■ AEDを用いた心肺蘇生
■ 三角巾を使ったきずの手当
防災教育プログラム
■ 防災の基礎知識および赤十字の災害救護活動
平成31年2月実施
平成30年1月実施
健康・安全プログラム
■AEDを用いた心肺蘇生
- 三田市あかしあ台小学校
- 兵庫県立尼崎高等学校
- 西脇市立此延小学校
平成29年12月実施
健康・安全プログラム
■AEDを用いた心肺蘇生
- 神戸聴覚特別支援学校
- 甲陽学院中学校高等学校
- 兵庫県立伊川谷北高等学校
- 親和中学校
■三角巾を使ったきずの手当
防災教育プログラム
■防災についての講演、担架搬送
平成29年11月実施
健康・安全プログラム
■ AEDを用いた心肺蘇生
■三角巾を使ったきずの手当
国際理解・平和プログラム
■国際救援活動に関する講演
福祉教育プログラム
■点字講習
■視覚障がい者の方の講和・点字講習・ガイドヘルプ
平成29年10月実施
健康・安全プログラム
■ 点字講習・ブラインドウォークとガイド体験
平成29年9月実施
健康・安全プログラム
■ AEDを用いた心肺蘇生
- 姫路市立菅野中学校
- 高砂市立荒井中学校
- 神戸市立鵯台中学校
■ 三角巾を用いたきずの手当
平成29年8月実施
健康・安全プログラム
■ AEDを用いた心肺蘇生
■ 乳幼児の一次救命処置
平成29年7月実施
健康・安全プログラム
■ AEDを用いた心肺蘇生
- 篠山市立八上小学校
- 兵庫県立西宮今津高等学校
- 兵庫県立西宮北高等学校
- 兵庫県立長田高等学校
- 兵庫県立立川西明峰高等学校
- 兵庫県立夢野台高等学校
- 福崎町立八千種小学校
- 高砂市立鹿島中学校
- 兵庫県立鳴尾高等学校
- 兵庫県立西宮甲山高等学校
- 兵庫県立舞子高等学校
- 兵庫県立宝塚北高等学校
- 兵庫県立相生高等学校
- 兵庫県立明石高等学校
- 兵庫県立上郡高等学校
平成29年6月実施
健康・安全プログラム
■ AEDを用いた心肺蘇生
- 神戸市立星和台中学校
- 神戸市立筒井台中学校
- 兵庫県立阪神特別支援学校
■ 乳幼児の一次救命処置
- 西宮市立春風幼稚園
- 西宮市立用海幼稚園
- 安井幼稚園
防災教育プログラム
■防災についての基礎知識
平成29年5月実施
健康・安全プログラム
■ AEDを用いた心肺蘇生
- 神戸市立有野北中学校
- 日ノ本学園高等学校
- 兵庫県立西宮南高等学校
- 神戸市立西須磨小学校
- 宝塚市立宝塚第一小学校
■ 乳幼児の一次救命処置
平成29年4月実施
健康・安全プログラム
■ AEDを用いた心肺蘇生
■ 乳幼児の一次救命処置