活動計画
青少年赤十字研究推進校指定申請書(Word)「第8回全国高校生手話パフォーマンス甲子園」Web開催のご案内
手話パフォーマンス甲子園実行委員会より、「第8回全国高校生手話パフォーマンス甲子園」開催について案内がありました。
開催概要はこちら(PDF)令和3年度東日本大震災復興支援事業交付金を活用した青少年赤十字活動の実施について
兵庫県内の青少年赤十字加盟校(高等学校)が実施する東日本大震災被災者への支援事業に対して、その活動に要する経費の一部を補助することにより、支援事業の内容の充実と青少年赤十字活動の活発化を図ることを目的に、下記の添付文書「兵支奉第143号」のとおり実施することといたします。
兵支奉第143号(PDF) 様式1-①(Exel) 様式1-②(Exel)
令和2年度青少年赤十字活動報告及び令和3年度青少年赤十字活動計画について
標記のことについて、新型コロナウイルス感染症の感染拡大に伴い、文書審議を行った結果、承認されましたのでご報告いたします。
令和3年度におきましても、Webツールを活用した事業も行うこととしておりますので、引き続き青少年赤十字活動の推進にご協力をお願いいたします。
令和3年度青少年赤十字研究推進校の公募期間の延長について
標記のことについて、新型コロナウイルス感染症の感染拡大の影響等を鑑み、募集期間を令和3年5月末日まで延長しますので、応募される場合は様式をダウンロードいただき、必要事項ご記入のうえご回報ください。
概要はこちら(PDF) 別紙様式はこちら(Word)
令和3年度青少年赤十字研究推進校の公募について(再案内)
標記のことについて、令和3年4月末日(必着)までとなっておりますので、応募される場合は様式をダウンロードいただき、必要事項ご記入のうえご回報ください。
概要はこちら(PDF) 別紙様式はこちら(Word)
令和元年度青少年赤十字活動報告及び令和2年度青少年赤十字活動計画について
標記のことについて、新型コロナウイルス感染症の感染拡大に伴い、文書審議を行った結果、承認されましたのでご報告いたします。
令和2年度におきましては、Webツールを活用した事業も行うこととしておりますので、引き続き青少年赤十字活動の推進にご協力をお願いいたします。
令和2年度青少年赤十字研究推進校の公募期間の延長について
標記のことについて、新型コロナウイルス感染症の感染拡大に伴い、各学校においては休校等を余儀なくされたことから、公募期間を延長いたしますので、別紙様式にて令和2年6月末日(必着)までにご回報ください。
概要はこちら(PDF) 別紙様式はこちら(Word)
「第61回愛媛県支部青少年赤十字研究会」開催のご案内
日本赤十字社愛媛県支部、愛媛県青少年赤十字指導者協議会より、別添のとおり案内がありました。
参加希望者は、TELまたはE-mailにて令和元年9月20日(金)までに日本赤十字社兵庫県支部までご連絡いただきますようお願いいたします。
【担当】
日本赤十字社兵庫県支部 事業部奉仕課
TEL:078-241-8922 FAX:078-241-6990
E-mail;ho-shi-ka8922@hyogo.jrc.or.jp
いずれも、お問合せ・申込みは下記へ
日本赤十字社兵庫県支部 事業部奉仕課
〒651-0073 神戸市中央区脇浜海岸通1-4-5
TEL:078-241-8922 E-mail:ho-shi-ka8922@hyogo.jrc.or.jp